2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Live Art イベント(PARC)

ギャラリーPARC(三条)で開催された 京都造形芸術大学卒展関連イベント『Live Art』2011 First ライブの2/19は、ペインティング(Art)と、 三味線/長唄(Music)のセッションでオープニングを迎えました。 生演奏の旋律にあわせて、私は朱と、銀箔を用いて…

ARTZONE /吉田沙織個展 見える部屋 見えない部屋 最終日(2011/2/13)イベントの映像。

2011/02/13 "吉田沙織個展 見える部屋 見えない部屋 クロージングイベント" 、art project room ART ZONE、京都 吉田沙織(インスタレーション、謡曲)、渡守希(演舞)、北野諒(音響) 2011/0213 "Saori Yoshida Exhibition -visible room invisible room-…

2/2の会を終えて、初個展のお知らせ

昨日の再会は、何か感慨深いものがありました。最重要事項の展覧会についての アーカイブをまとめるという話し合いのほか 大半の時間を学生のキャリアアップの為のお話に費やして頂き、 気がつくと夜が更けていました、先生方にはほんと感謝。私はつくづく歩…

はじめまして。

今日からブログを開始します。 きっかけは、去年参加していたアートプロジェクトのアーカイブの為の集いにて、 話の一コマに出たのが、発端。最近書き上げた、修士卒業に向けての制作ノートの影響も大きいのかもしれない。文章に書き記す事の重要性に気付き…